ナイトガレージ in 星が丘〜“伝わる資料”はAIで作れる?生成AI × ◯◯でスライド作成をラクにする夜
- #クリエイター
- #スタートアップ
- #テクノロジー
- #ナレッジハブ
- #交流会
- #生成AI

開催日時
2025/07/15(火)
19:00 - 21:00
開催場所
クリエイティブガレージ星が丘
定員
なし
参加費
無料
主催/共催
クリエイティブガレージ星ヶ丘

イベントについて
ナイトガレージ in 星が丘〜“伝わる資料”はAIで作れる?生成AI × ◯◯でスライド作成をラクにする夜
学べる!話せる!つながれる!
夜のクリガレで、ビジネスに効くデジタル活用の話をしよう
資料づくりに時間がかかる、伝わりにくい、デザインに自信がない──
そんな悩みに、生成AIや新しいツールを“味方にする”方法を一緒に探るのが今回のテーマです。
ChatGPTで構成のたたき台を作り、GammaやCanvaなどのツールでビジュアルに仕上げる。
これまで時間をかけていた作業を、もっと効率よく・伝わる形で仕上げるヒントを、ライトなデモを通じて共有します。
後半は、参加者同士で「どんな場面で資料を作ってる?」「何を使ってる?」など、おすすめのツールや工夫を自由にシェア。
気負わず、カジュアルに話せる“交流の時間”もご用意しています。
------------------------------------------------
🌱 「ナイトガレージ in 星が丘」について
「ナイトガレージ in 星が丘」は、仕事帰りでも立ち寄れる“学びと出会いの場所”として不定期開催中。
毎回テーマを変えて、「ちょっと試してみたい」「話してみたい」ことを共有しながら、デジタル・働き方・アイデアのアップデートを促す場をつくっています。
------------------------------------------------
🏠 主催:クリエイティブガレージ星が丘
本施設は、名古屋屈指の文教エリア「星が丘」 で「星が丘イノベーションバレー構想」を掲げる lanitech が仕掛ける共創コワーキングスペース です。
私たちが目指すのは、誰もが自分の価値観や意思で多様に働き繋がり合うことができる社会づくりです。クリエイティブガレージ星が丘に参加するみなさん全員が1人1人にGive&Takeできるコミュニティをつくります。
プロジェクト概要
18:30
開場・名札記入
19:00
オープニング
19:20
ミニトーク「伝わる資料”はAIで作れる?生成AI × ◯◯の実用術」
19:40
フリー交流タイム(話題カードあり)
20:50
クロージング
講師/主催者紹介

西脇靖紘
lanitech合同会社 CEO 岐阜県大垣市出身。 早稲田大学大学院卒業。外資金融系IT企業を経て、サイバーエージェントグループにてCTOを従事。ユーザベースを経て、lanitech合同会社(ラニテク)を設立し、技術顧問・外部CTO/CIO事業を展開。生成AIの開発事業も開始。